エアコン掃除のヒント:エアコン洗浄スプレーは故障しますか?

スタッフの加藤です。いつも当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。朝晩すっかり寒くなってきましたね。といっても10月も中旬を過ぎましたから当然と言えば当然ですね。

今年の夏は酷暑で大変でしたが、今はもうすっかり忘れております。

この夏はエアコンを酷使した方も多いと思います。きっと働き続けたエアコンの中は、汚れて大変なことになっていると思います。

スイッチを入れたときに嫌な臭いがする場合には、洗浄が必要なサインです。また送風口から見たときにファンが吹き出し口やファンが汚れていたときも同様ですね。

「エアコンクリーニング 地名」で検索すれば、業者さんを検索できます。大手のハウスクリーニング店でもよいですし地元密着のお店でもよいですね。費用とサービスの内容については、各店舗にお問い合わせいただくことをおすすめいたします。

プロのエアコン洗浄は専用の道具を使用し、エアコン本体のすみずみまでキレイにしてくれます。満足度も高いです!

ホームセンターにあるエアコン洗浄スプレーで自分でエアコン掃除しているという方もいらっしゃいます。

当社では、エアコン洗浄スプレーの取扱はありません。

なぜか?

エアコン洗浄スプレーでエアコンが故障するおそれがあるからです。

エアコン洗浄スプレーは、洗浄液をアルミフィンの部分にスプレーし、その後リンス剤をスプレーして使用するものです。廃液はドレンパンに溜まり、ドレンホースを伝って屋外に排出されるとのことです。

ところが、廃水がドレンパンに溜まったまま、乾燥し、ドレンホースが詰まったり、電装部分にスプレーしてしまい動作不良が起きたりという例があるようです。

そもそもエアコンはアルミフィンの部分だけでなく、送風ファンを洗浄しない限り、きれいな空気が部屋に送られることはありません。

ご自分の責任でアルミフィンの部分のみ簡易的に洗浄したい方にはよいかもしれませんね。

*この記事は特定の商品を指しているのではなく、また内容についても作成者の感想です。

EVERGREEN EVERCLEAN センジョーで豊かな暮らし

人気の投稿

スタッフ通信

雨雪からエアコン室外機をプロテクトしたい

スタッフの加藤です。いつも当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。 当社の定番商品はエアコン洗浄のマストアイテム達です。エアコン洗浄カバーや洗浄機などですね。日本国民の皆様がプロにエアコン洗浄をオーダーする

つづきを読む »
スタッフ通信

メリークリスマス!

スタッフの加藤です。いつも当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。 今日はクリスマスですね。素敵な一日になりますように。 私は子供の頃からクリスマスが大好きで今に至っております。朝起きるとツリーの下にプレゼ

つづきを読む »
スタッフ通信

スタッフ通信:ビジネスマッチングかながわ

スタッフの加藤です。いつも当社ブログをご覧いただきありがとうございます。先日は、大さん橋ホールで開催されたビジネスマッチングなるものに参加してきました。神奈川県にある8つの信用金庫さんが主催したものです。展示ブースと商談

つづきを読む »
上部へスクロール