【天カセ用】エアコン洗浄カバーのメンテナンス

スタッフの加藤です。

いつも当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。

さて先日のブログでもご紹介したとおり今回は、天カセ用エアコン洗浄カバーのたたみ方、メンテナンスをご紹介します。

メンテナンスにつきましては、壁掛用エアコン洗浄カバーと同様です。

洗浄液が残っていると変色する場合がありますので、充分な水洗いの後に、直射日光のあたらない場所で乾燥、保管して下さい。

当社のエアコン洗浄カバーはプロ仕様の耐久性のある製品です。

丁寧に取り扱っていただければ100台以上の洗浄も可能です。

洗浄するエアコンに応じて各サイズ揃っております。

別売のオリジナル特注ラバークリップをご使用いただくと、養生も安心でさらに洗浄作業が快適になります。

天カセ用シート装着クリップ(10個入り)6,500円 オンラインショップはこちら

お客様の使用環境に応じてお選びいただければ。

それでは天カセ用エアコン洗浄カバーのたたみ方をご紹介します。

1.まず上の画像のとおりホース部分を手前になった状態にします。

2.洗浄カバーの半分を上にたたみます。

3.ホースをたたみます。

4.左右の1/3をそれぞれたたんで完成です。

天カセ用エアコン洗浄カバーのオンラインショップはこちら

EVERGREEN EVERCLEAN センジョーで豊かな暮らし

人気の投稿

その他

スタッフ通信:パンフレット制作の写真撮影

スタッフの加藤です。今まさに新緑の季節ですね。我が家の自宅にはオリーブが植わっておりますが成長が著しく新芽のグリーンも目に優しいですね。 先日、建物の外観、社内の撮影がありました。埼玉県新座市から神奈川県藤沢市に移転した

つづきを読む »
洗浄機便利品

洗浄機便利品:ぐにゃぐにゃやわらかホース

吐水ホース エアコン洗浄機(ESW-30K-1)には10mの吐水ホースが付属しております。オプションホースとして長さは同じですが素材が異なるやわらかホースがございます。既にエアコン洗浄機をお使いの方で、もう少しホースの取

つづきを読む »
上部へスクロール