奥行きのあるエアコンを洗浄するカバー

スタッフの加藤です。いつも当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。前々回の記事の続きです。お客様からのご提案をご紹介させていただきます。

最近のエアコンの形状ですが、奥行きがあるのでレギュラーのカバーよりも大きいサイズが欲しいとのことです。横幅が大きいカバーは販売しておりますが、奥行きがあるカバーはフルカバータイプのラインナップにはありません。前面オープンのSA-N08Dは鳥のくちばしのような形状で手前に作業スペースがあるので奥行きがあるエアコンにも対応できるかと思います。

オープン型の特徴は、簡単設置で作業性がよい点です。ただし天井と側面はしっかり養生して下さい。水を当てる角度によっては跳ね返りがあります。周囲に飛散しないよう充分ご注意のうえ作業してください。

オープン型エアコン洗浄カバー(ホース一体式)SA-N08Dのオンラインショップはこちら

オープンタイプはさらにホースが脱着できるSA-N08Mという商品もございます。専用の水栓金具を使用しておりますので、ホース部分に水が溜まることがなく、排水の効率がよく、保管しやすいというメリットがあります。オンラインショップには説明動画(お客様の使用レビューなど)もございますのでよろしければ一度ご覧くださいませ。画像は、ダイキンの壁掛け用エアコンの洗浄シーンです。ダイキンも結構奥行きがありますね(SA-N08Mを使用)。

オープン型エアコン洗浄カバー(ホース脱着式)SA-N08Mのオンラインショップはこちら

フルカバータイプかオープンタイプかそれぞれ使用環境やお好みでお使いいただければ。フルカバータイプで奥行きがあるエアコンに対応できる商品につきましては現在検討中です。既存の商品のサイズ変更は型紙から何からすべての変更となります。新規に製造した方が時間とコストの節約になります。エアコンの形も常に変化していきます。それを洗うカバーも常に変化・進化し続けます。新しい情報がありましたらブログ等でご紹介いたします!

定番のフルカバータイプ エアコン洗浄カバーSA-801Dのオンラインショップはこちら

EVERGREEN EVERCLEAN センジョーで豊かな暮らし

人気の投稿

エアコン洗浄機

【洗浄機】エアコン洗浄のマストアイテム

おすすめのエアコン洗浄機~エアコン洗浄のマストアイテム 弊社では今までに各種洗浄機を取り扱ってきた経験から以下の洗浄機をおすすめしております。エアコン洗浄のスタイルは人それぞれです。お客様の洗浄スタイルに合った洗浄機をお

つづきを読む »
スタッフ日記

作業前にエアコン洗浄機を確認しましょう!

スタッフの加藤です。いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。今週の関東は梅雨らしい一週間になりそうです。梅雨時期は走り始めが身体が重いのですが、しばらくすると順応して動けるようになります。トライアスロンの大

つづきを読む »
エアコン洗浄シート

「V3」が売れてます!

スタッフのYです。いつもブログをお読みいただきありがとうございます。 6月に入りました。エアコンクリーニングはまさにハイシーズン、皆さまからいただくご注文も6月がピークとなります。 5月に新発売となりました「V3」ことS

つづきを読む »
上部へスクロール