エアコン洗浄:お宅のエアコンはこんなに汚れています!

エアコンをきれいにしたい

テレビCMなどですっかりお馴染みになりましたエアコン洗浄ですが、
実際プロにお掃除してもらった方は、どのくらいいらっしゃるのでしょう?
正確な数字は把握しておりませんが、未体験の方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。

プロにお願いする場合と自分で洗浄する場合の違いが、
いまいちわからないという声も聞かれますね。
どこへ頼んだらよいのか?
価格は適正なのか?

エアコン洗浄をプロに頼むだけの価値はあるのか?
悩み始めるときりがありません。

そもそもご自分でされる場合には「洗浄」ではなく「掃除」が正しい表現かと思います。
一般の方は、エアコンの前面の化粧カバー、フィルターの掃除にとどまります。
さらに一歩進んで市販のスプレーを購入し、前面のアルミフィンをシューっとするくらいでしょうか。

プロのエアコン洗浄とは

プロはエアコン洗浄の専用道具(エアコン洗浄シート、洗浄機、洗浄剤など)を
使用し、エアコンの化粧カバー、フィルター、アルミフィン、ファンを「洗浄」してくれます。
(ただし、業者、値段によって洗浄内容は異なります)

冷やされた(暖められた)空気はファンの回転によって室内に送られます。
よって、このファンを洗浄しないと、エアコンをきれいにしたことには
ならないのです。

ファンの汚れは、エアコン洗浄シートでエアコン本体をカバーし、
洗浄剤を散布した後に洗浄機から吐出される水で洗い流します。
そして排水はエアコン洗浄シートのホースを伝ってバケツに溜まります。
数年使用したエアコンでも場所によっては見事に真黒です。

アルミフィンも洗浄機を使用するとこの通り

専用のアルカリ性の洗浄剤を使用して、びっしりこびりついた汚れを落とします。
洗浄後は見事にぴかぴかになります。

洗浄前の画像
before01

洗浄後の画像
after02

エアコンの空気の吹き出し口から、中にある円柱のファンを見て下さい。
黒っぽい汚れが付着していたら、一度エアコン洗浄をプロにお願いしてみては
いかがでしょう。
ご自分では掃除しきれない部分まで徹底的に「洗浄」してくれます。

EVERGREEN EVERCLEAN センジョーで豊かな暮らし

人気の投稿

スタッフ日記

防水作業マット 2サイズあります!

商品の在庫状況 スタッフの加藤です。いつも当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。6月に入りました。エアコン洗浄の定番カバーや洗浄機、洗浄剤など毎日全国からご注文いただいております。在庫がなくならないよう万

つづきを読む »
エアコン洗浄

エアコン洗浄:持ち運び便利な携帯用ケース

携帯用ケース エアコン洗浄でお客様宅にお伺いするときに洗浄の道具は何に入れて運んでますか。 ケースや大き目のバケツでしょうか。 洗浄道具として、エアコン洗浄のカバー、洗浄剤、養生のマット、シート、ウェス、 洗浄機、ポリタ

つづきを読む »
上部へスクロール