【エアコン洗浄トラブル】壁を汚してしまった!

スタッフの加藤です。いつも当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。ご来社されるお客様からブログ、インスタ見てますよとお声がけいただきます。インスタでは平日は会社のこと、休日は当社のマスコット犬であるマリン(ジャーマンピンシャーの女の子)をポストしております。エアコン洗浄の道具と犬というインスタですがそれぞれの内容にフォロワーさんが付いてくれてます。

 

 

 

先日、ご相談を受けた件はエアコン洗浄におけるトラブルについてです。エアコン洗浄の際に一番重要なのは養生だと思いますが、壁の養生をしないで作業した結果、壁を汚してしまったとのことです。明らかに施行の際の不手際となるので壁の貼り替えを含む原状回復を求められます。屋内における水作業となりますから、お客様は不安でいっぱいです。専用の道具を使用し、付近に水が飛散しないようにカバーすることは作業をする方への信頼・安心感につながります。作業効率を上げることだけにフォーカスしてしまい養生がおろそかになってしまったら本末転倒といえるでしょう。

 

 

 

エアコン本体と床の養生だけでなく壁側の養生にも充分注意してください。

 

 

 

壁保護用シートのオンラインショップはこちら

 

 

 

またもしものときのために保険に加入しておくことをおすすめします。エアコン洗浄は今後も需要が見込まれる市場ですが、参入障壁が低いため、多くの方がサービスを提供しております。競争相手が多い中で顧客を開拓していくには、技術面はもちろんですが、リピーターを増やす工夫が必須です。何かトラブルが生じたときも専門家や保険などのバックアップを用意しておくべきです。作業にも慣れ、受注が増えてきたからこそ、事業体制を整えてみてはいかがでしょう。

EVERGREEN EVERCLEAN センジョーで豊かな暮らし

人気の投稿

スタッフ通信

九州地方でオーダーが増加中です。

スタッフの加藤です。いつも当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。 暖かくなってきました! クロゼットは冬の重衣料から春物にチェンジしつつあります。最近は暖冬なのでしょうか?何日かものすごい寒い日がありまし

つづきを読む »
その他

スタッフ通信:忘年会!と年末年始のお知らせ

スタッフのYです。 皆さま、年の瀬いかがお過ごしでしょうか。今年1年を振り返り、いろいろなことを思いめぐらして、頑張ったこと、これはもっとできたかなと思うこと、まだまだ頑張りが足りなかったかなと思うこと、たくさんあること

つづきを読む »
上部へスクロール