スタッフ通信:新社屋のエアコンはダイキン製

スタッフの加藤です。いつも当社商品をご愛用いただきまして誠にありがとうございます。

新社屋に引っ越ししてから・・・のネタが多いですが、しばらくお付き合い下さい。

3週間ほどになりまして、やっと気持ちも落ち着いてきました。湘南スタイルの素敵な建物に実績のあるバウムスタンフさんに建ててもらった事務所なので最高に居心地がよい空間です。

設計士のYさんは米国での経験もありまして、何となくデザインにも西海岸の雰囲気があります。

当社はエアコン洗浄に関する商品の企画・製造販売をしておりますので、エアコンそのものが大変身近といいますか常に存在している製品です。

エアコン洗浄のことだけにフォーカスすると、お掃除機能付というのは、作業時間もかかりますし、複雑な配線もありますので作業する方にとっては、やっかいな品となります。お掃除機能の構造も各メーカーそれぞれなのでメーカー毎、機種毎に対応しなければなりません。

私は、日々エアコンのフィルターを水洗いしておりますので、そもそもお掃除機能は不要です。

とある国内エアコンメーカーの担当者も自宅のエアコンはお掃除機能が付いていないモデルを選んで使用していると^^

家電メーカーも付加価値がないと価格に転嫁することができませんので今後も、本当に必要かどうかあやしい「価値」がてんこ盛りになっておくのではと危惧しております。

結局、事務所のエアコンもお掃除機能なしのエアコンを探しましたが、馬力が高いエアコンはすべてお掃除機能が付いておりました。

そしてメーカーさんのおすすめを購入したわけです。それが画像のダイキン製のエアコンです。スイッチを入れると音声が出ます(そのような機能も不要ですが・・・)。即音声が出ないように設定しました。

アルミフィンが奥まで回り込んでいるので前方にかなり飛び出したデザインですね~圧迫感がすごい!

私達の生活にきってもきれないエアコンについて今後もレポートしていきます。なおすべて私の個人的な感想です。

EVERGREEN EVERCLEAN センジョーで豊かな暮らし

人気の投稿

スタッフ通信

【臨時休業】2月12日保守点検

スタッフの加藤です。いつも当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。 早速ですが2月12日は臨時休業させていただきます。当社OA機器の保守点検のためです。当日はFAXの送受信ができません。皆様には大変ご迷惑を

つづきを読む »
スタッフ通信

【100kmライド】TTバイクで朝練

スタッフの加藤です。いつも当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。 今日で8月も終わりです。皆さんの夏は充実してましたか?今年の夏は例年とは異なり戸惑うことも多かったと思われます。今後も予断を許しませんが今

つづきを読む »
スタッフ日記

クリーニング洗浄槽

スタッフの加藤です。いつも当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。 2月は28日までないせいかあっという間でした。来店されるお客様にエアコン洗浄の受注状況を尋ねましたが、2月は暇だったようです。エアコンは年

つづきを読む »
上部へスクロール