スタッフ通信:第9回横浜シーサイドトライアスロン大会に参加してきた

スタッフの加藤です。いつも当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。

先の9月30日に開催された第9回横浜シーサイドトライアスロン大会に参加してきました。大型の台風24号が関東にも接近する中、開催が危ぶまれましたが、無事開催されました。

前日の土曜日は、土砂降り。おそらく中止になるだろうと周りの方々は言ってましたが、主催者側の最終決定は当日朝6時!遅い遅すぎる・・・私もおそらく中止になると思いましたが念のため準備だけはしておきました。

トライアスロンは、スイム、バイク、ランの3種目です。準備にも結構時間がかかります。SUVにしたときは、まだトライアスロンはやっていなかったのですが、結果、この車にして大正解!バイクは車輪を付けたまま積めますし、ゴルフクラブも余裕だし、マリンのケージも問題ありません。やっぱり大きいと便利です。

当日も土砂降り・・・そして家を出る朝6時に大会ホームページにアクセスするもつながらない!やるんかい?やらないんかい?

トライアスロン仲間も、やきもきして、行くか行かないか・・・行くだけ行ってみよう!ということで出発しました。結局、会場についたら開催しますとのこと。ホームパージにアクセスできなくて不参加になった人もたくさんいるのではないでしょうか。主催者には次回是非改善をお願いしたいところです。

ただし台風が接近しているということで、すべての競技の距離が半分になりました。半分でもやるんかい^^

八景島シーパラダイスの中の湾内を泳ぎます。土砂降りでテンション下がる~・・・・

とレース開催間際に突然雲がきれ、晴れ間がのぞきました!晴れてる!なんでやねん!

一気にテンションがあがるトライアスリートたち!!!

無事、スイム、バイク、ランと競技を終えることができました。距離が短くなった分、ずっとダッシュで毎度のことながら心拍数マックスでした。200mとはいえ余裕でスイムアップできたのが嬉しかったですね。

その後のバイクとランは思い切り攻めましたよ~路面は水たまりが多くリスキーでしたが終わってみれば楽しいレースでした。ベルマーレ湘南モーニングトライアスロンのメンバーさんたちも参加され、応援していただき、たくさんのパワーをもらいましたよ。

普段、「がんばれ~」とか「ナイスラン」とか「スピードスピード」とか「加藤さんいいよ~」とか応援されることはありません。言葉の力ってばかにできないですね。アドレナリンが一気にあふれ出てラストまで頑張れた気がします。

まだまだビギナーですが来年もさらにチャレンジします。トライアスロンは私達アラフィフオヤジにこそ相応しいスポーツだと声を大にしていいたいです。

EVERGREEN EVERCLEAN センジョーで豊かな暮らし

人気の投稿

スタッフ通信

スタッフ通信:村田選手!世界ミドル級観戦記

スタッフの加藤です。いつも当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。 本日は、先日、両国国技館で行われたWBA世界ミドル級タイトルマッチについてです。村田選手の初栄冠を期待して会場まで応援しに行ってきました。

つづきを読む »
エアコン洗浄機

エアコン洗浄機:最軽量・静音です。

スタッフの加藤です。いつも当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。 エアコン洗浄機を選択する際の要素としては、使用環境、価格、性能があると思いますが、どの要素を重視するかによって洗浄機も変わりますね。 主に

つづきを読む »
お知らせ

2025年夏季休業のお知らせ

スタッフの加藤です。いつも当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。当社の夏季休業をお知らせいたします。 休業:8月13日(水)~8月17日(日) なお8月12日(火)は通常営業となります。 休業期間中は、発

つづきを読む »
上部へスクロール