洗濯機カバー:外置きの洗濯機に朗報!

洗濯機の置場所

洗濯機の置く場所は、どこが一番多いでしょうか。一般的には、浴室に隣接する脱衣所です。洗濯物をすぐ洗濯機の中に入れることができますし、風呂の残り湯を利用することもできますね。その他には、ベランダやキッチンの近くなども少数ながらありそうです。ちなみに私の家の洗濯機は、脱衣所ではなく、脱衣所とキッチンの中間にあるスペースに置かれてます。

いずれにせよほとんどの方は部屋の中に置いて使用されてます。ただ集合住宅などでは、外に置いてある場所もありますね。また、九州地方や沖縄では、一般家庭でも外に置く地域があるそうです。

洗濯機カバーの特徴

弊社の洗濯機カバーは、そのような外置きの洗濯機を保護する商品です。直射日光や雨風から洗濯機を守ります。耐久性のあるナイロン生地なので、使い捨てのような安価な商品とは異なります。ホースを通してカバーするようになります。洗濯機を使用するときには、カバーを上部にまくります。

使用しないときには、紐とストッパーで固定しておきます。

生地感はなかなか画像では伝わりにくいですが、ウインドブレーカーなどの衣類で使用される生地と同様です。

洗濯機カバーのラインナップ

洗濯機カバーのラインナップは以下のとおりです。また特注品のご注文も1枚からお受けいたします。最近の主流は、ドラムタイプですね。二槽式タイプのカバーもオンラインショップにはご用意がありあますが、在庫のみの販売となります。今後、二槽式洗濯機カバーは製造いたしません。

ドラムタイプ/品番:NS-D1000S
上部:幅61×奥行58(cm)  
下部:高さ110×幅63×奥行73(cm)
価格5,300円(税別)
オンラインショップはこちら

全自動フルタイプ/品番:NS-6560S
65L×60W×103H(cm)
価格4,880円(税別)
オンラインショップはこちら

全自動ハーフタイプ/NS-6560H
65L×60W×50H(cm)
価格3,580円(税別)
オンラインショップはこちら

EVERGREEN EVERCLEAN センジョーで豊かな暮らし

人気の投稿

エアコン洗浄シート

天カセエアコン洗浄カバーのラインナップ

当社の販売する天カセエアコン洗浄カバー。ホース一体式と脱着式の2タイプあります。洗浄するエアコンに応じたサイズをお選びください。 スタッフの加藤です。いつも当ブログをご覧いただきありがとうございます。本日は天カセエアコン

つづきを読む »
エアコン洗浄機

【使用時の注意点】洗太郎プロ MSW029M-AC-1

スタッフの加藤です。いつも当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。私が住む藤沢市はオリンピックのヨット会場となる江ノ島があります。期間中は江ノ島駅を中心として交通規制がひかれるようです。アナウンスの看板が設

つづきを読む »
上部へスクロール