エアコン掃除のヒント:プロのエアコンクリーニングはここが違う!

エアコンクリーニングの頻度

今冬は暖冬のせいかエアコンクリーニングの始まりが例年に比べ遅いようです。
冬が寒くて殊の外エアコンを使用したときは、この時期に一度クリーニングしておこうということとなります。
また夏になったら使用するので、クリーニングの時期としてはちょうどよいのです。

一般家庭では、どのくらいの頻度でエアコンクリーニングを実施すればよいでしょう?

ご自分でフィルターを定期的に掃除をしている家庭であれば、3~4年に1回、何もしない家庭であれば、1~2年に1回はエアコンクリーニングをしたいですね。

人が集まるような場所、店舗、事務所では、定期的なメンテナンスとクリーニングが必須です。

私も職業柄か、行く先々で設置されているエアコンの汚れ具合をチェックしてしまいます。見上げたときに、送風口が真黒で埃がこびりついているエアコンだと幻滅してしまいます。古くてもちゃんとメンテナンスされているエアコンだと、評価アップ間違いなしです。

いまだエアコンクリーニングを体験されていない方は、一度ご自宅のエアコンの汚れを見てみて下さい。あまりの汚さに絶句すること間違いないと思います。そしてクリーニング後のエアコンから吹き出される風がクリアになったことも実感できます。

エアコンクリーニングの費用

一般の壁掛用エアコンで1台10,000円前後
お掃除機能付きエアコンで1台15,000円前後
2台目以降割引あり

以上は関東の一般例です。

ネットで検索するとたくさんの業者さんが出てきます。

価格と内容を必ず確認するようにしましょう。

プロのエアコンクリーニング

家庭で行うエアコンの掃除とプロの業者が行うエアコン洗浄の違いは何でしょう。

ご自分で掃除できるのは、前面の化粧カバーとフィルターまでです。まれに銀色のアルミフィンを市販のスプレー缶を利用して掃除される方もいらっしゃいます。市販のスプレーは汚れた液体が中に残って故障の原因になる場合がございますので注意が必要です。

プロの業者は、上記に加え、送風ファンを洗浄します。

専用の洗浄機を使用してまる洗いしますので、ファンに付着した油汚れやほこりをキレイにすることができます。

ここが最大の違いです!

送風ファンが回ることで部屋の中に風が送られます。

送風ファンを洗浄しない限りエアコンからキレイな風は出てきません。

安い価格だからといって飛びつく前に、エアコン洗浄の内容も必ず確認するようにして下さい。エアコンクリーニングを1回体験するとリピートする方が多いです。それだけ効果を実感できるサービスといえるでしょう。