【スタッフ通信】自宅庭のデッキ縮小工事

スタッフの加藤です。いつも当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。先日自宅庭に設置していたデッキを縮小する工事を行いました。マリン(ジャーマンピンシャー)の妹クロエ(ジャーマンピンシャー4か月のパピー)が家族の一員になったことに伴い遊べる面積を広くしてあげました。デッキがあった部分は砂利敷きなので足の裏が痛いのかあまり遊びません。今後少しづつ手を入れ最終的には芝生を敷く予定です。

また、空いたスペースに懸垂ができる柱を2本建てる予定です。体重の軽い子供のころと異なり大人になってから2本の腕のみで身体を支えるのはかなりしんどい作業です。皆さんは普段懸垂されますかね?私は朝のロードワークの際に、公園にある懸垂バーを使って懸垂してます!20回を2~3セットです。当初は5回くらいが限界でした。まだまだ満足いく回数とスタイルには到達しておりません。自宅庭にできたら時間の制約もないので庭に出るたびにトライします。

懸垂バーでいろいろ検索しましたが工事用の鉄パイプで自作されている方もたくさんいらっしゃいました。公園の遊具も購入できるようですが50万円くらいします。庭に作るので大変悩みましたが、我が家を立ててくれたビルダーさん『バウムスタンフ(海辺の工務店~自然素材を使った湘南に合う素敵な家を作ってくれます!)』に相談したところ、柱を2本建てて鉄のパイプを設置するという至極シンプルな案をいただきました。コストもかからず見た目もよさそうです。

新築して16年経ちました。10年過ぎたころからいろいろと手を入れてプチリフォームやメンテナンスを行っております。自宅で過ごす時間は快適にしたいですね。またご報告します。

EVERGREEN EVERCLEAN センジョーで豊かな暮らし

人気の投稿

スタッフ通信

【オープン型】エアコン洗浄カバー 

スタッフの加藤です。いつも当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。 先日トライアスロンのプール練習に行ったときスイムキャップを忘れてしまいました。家にはカラフルなキャップが何枚もあるのですが、水着をしまう際

つづきを読む »
エアコン洗浄シート

エアコン洗浄シート:オープン型カバー

オープン型壁掛用エアコン洗浄シート 弊社の定番商品といえば、皆様ご存知のエアコン洗浄カバーです。大きく分けて2タイプございます。 エアコン本体をすっぽり覆うフルカバータイプ(SA-801Dなど)と、前面がオープンになって

つづきを読む »
スタッフ通信

【お知らせ】2019 年末年始の営業について

スタッフの加藤です。いつも当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。 当社の営業も今週金曜日までです。改めて年末年始の営業についてお知らせいたします。 年末の注文受付:2019年12月27日(金曜日)午前中

つづきを読む »
上部へスクロール