スタッフ通信:Can you swim?ベルマーレトライアスロンスイム

スタッフの加藤です。いつも当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。

熱心なブログ読者の方はご存知だと思いますが、私は今年の1月からスイミングスクールに通い始めました。

スイミングスクールといってもトライアスリート達が集う「虎の穴」(古ッ!)です。トライアスロンの大会に参加することを今年の最大の目的となっている私が泳力をアップするために、ネット検索して、みつけた教室(虎の穴)です。

こちらのスクールがよいのは、なんといっても開催時間です!

1週間に4回で朝6時スタートです。ひと泳ぎした後に仕事にいけるので一日を最高に有効に使えます。

通い始めた当初は、25mクロール1本でギブアップ寸前。ほんとうに情けないですが水の中では全く思うようにいきませんでした。4か月後の今ですが、先日ゆっくりながら200m完泳。

カメのごとく1歩1歩の時間がかかってます。

そんな私ですが改めてクロールは楽しい!

ただがむしゃらに泳ぐだけだと辛くなるかもしれませんが、暖かく理論派コーチやフレンドリーなメンバーの方々のおかげで楽しく充実した時間となっております。

ちなみにある日のメニューをご紹介します。

「コースロープを外して約80分間泳ぎ込み」
5:55~6:10 各自ウォーミングアップ
6:10 プールサイド集合
6:15~7:35 泳ぎ込み練習
(1)1コース:50m×85(0:55)
(2)2コース:100m×40(1:55)
(3)3コース:100m×40(2:00)
(4)4~5コース:100m×35(2:15)
(5)6コース:50m×50(1:30)
(6)7コース:25m×80(1:00)※途中休憩可能

私も教室に通いたい!という方は、「モーニングトライアスロン湘南台」で検索してみてください。体験教室もありますので^^

最後に「虎の穴」とは、昭和のアニメ「タイガーマスク」で主人公のタイガーマスクがプロレスの特訓(地獄のごとし厳しい)をした場所(確か・・・)です。

EVERGREEN EVERCLEAN センジョーで豊かな暮らし

人気の投稿

スタッフ通信

スタッフ通信:ラギッドなカモフラ柄のエプロン

スタッフの加藤です。いつも当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。 弊社はエアコン洗浄シートをはじめ、エアコン洗浄に関する商品が納品されると、すべての商品を検品したり、箱詰めしたり・・・と机に座ってはできな

つづきを読む »
エアコン洗浄機

エアコン洗浄機:キョーワKYC-20Aの買換

キョーワKYC-20A 弊社で取扱いの洗浄機は、エアコン洗浄専用設計のESW-30K-1、軽量コンパクトで女性にも使いやすいES-18K、そしてキョーワのKYC-20Aです。キョーワの洗浄機はもともとがエアコン洗浄専用で

つづきを読む »
スタッフ日記

エアコンカバーサービス商品パッケージ撮影

当社の商品パッケージが完成しました。全商品リーニューアルします。商品そのものに変更はありません。従来のパッケージが見慣れているお客様が多数いらっしゃると思います。50周年に向けて会社のマークも一新しました。新パッケージは

つづきを読む »
上部へスクロール