天吊用のエアコンクリーニング

スタッフの加藤です。いつも当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。

キャッシュレス還元政策が終了してしまいました。給付金の入金はありましたでしょうか。マイナポイントなる新たなシステムもスタートするようです。2020年はオリンピックイヤー一色だと思っておりましたが、いろんなことがありすぎて検証が追いついていきません。日々の生活で右往左往しないよう見極めと後悔しない決断で年後半も乗りきっていきたいものです。

天吊用エアコンはご存知でしょうか?天井の中に入っているのが埋め込み型、天井の外に設置してあるのが吊下げ型と呼ばれています。事務所や飲食店など多数の人が集まる場所に設置されることが多いです。

今回は天吊用のエアコンをクリーニングしました。エアコンクリーニングすべてにいえるのですが、洗浄する時間はわずかです。そのほとんどが養生と部品の取り外し、取り付けに時間がとられます。

エアコンの下に何もなければよいのですが、家具や電化製品などは移動が必要ですし、移動できなければシートで覆います。脚立なども使用しますので足場を確保しなければいけません。同じ現場はありませんので、どんな現場にも対応できるように準備しておくと安心ですね。

この天吊用エアコンですが、化粧カバーやファンを外すのが大変です。整備分解しやすいような設計になっていないので、組立も大変です。そもそもネジが外れないこともあります。ちなみに当社のエアコンはドレンパンのネジが硬すぎて外すことができませんでした(涙)。

結果、ドレンパンを付けたままアルミフィンを洗浄しました。汚れた水はドレンホースをつたって外に流れてしまいますので、養生用のカバーは使いませんでした。

当社では天カセ用エアコンの洗浄カバーをラインナップしておりますが天吊用としても使用できます。専用のカバーを使用すればゴミを出さずに済みます。これからの社会のニーズ、企業価値のアップの視点から、一般消費者に洗浄方法も含めアピールするとよいのではないでしょうか。

天カセ・天吊用エアコンの洗浄カバーはこちら

EVERGREEN EVERCLEAN センジョーで豊かな暮らし

人気の投稿

エアコン洗浄機

【使用上の注意】丸山製作所のエアコン洗浄機

スタッフの加藤です。いつも当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。修理依頼のお客様より、洗浄機の取り扱いについて注意する点をまとめて欲しいとのご要望をいただきましたので、ご紹介させていただきます。カムハンド

つづきを読む »
エアコン洗浄機

【動画付】エアコン洗浄機と洗浄剤

エアコン洗浄機にアルカリ性の洗浄剤を使用しても故障しません。ただしエアコン洗浄専用の洗浄機であることと、洗浄剤使用後に水通しをすることが条件です。 スタッフの加藤です。いつも当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうござ

つづきを読む »
スタッフ通信

スタッフ通信:ランニングもキツイ夏

スタッフの加藤です。湘南はすっかり夏気分です。海岸には海の家が建ちました。まだ梅雨明けはしてませんが、週末は観光客で大混雑してます。 気温があがると日々のトレーニング、ランニングは相当きつくなりますね。早朝ランでも、湿気

つづきを読む »
上部へスクロール