今日の洗浄機修理:キョーワKYC-20Aの整備

キョーワ洗浄機(KYC-20A)

エアコン洗浄の定番として長く販売されてきたキョーワ製の洗浄機です。当社でもかなりの台数を販売してきましたので、修理、整備が持ち込まれることがダントツに多い機種です。洗浄機そのものは、かなりタフなのでよほどのことがない限り故障することはありません。消耗品を交換すれば長く使える一台です。最近は、丸山製のエアコン洗浄機(ESW-30K-1)の勢いに押されつつありますが、キョーワ製をご使用の方はまたキョーワ製を購入されております。まだまだ根強い人気がありますね。

作業内容

今回のご依頼は、以前整備した洗浄機ですが、最近また水圧が弱くなっているので一度見てほしいとのことです。それでは早速見ていきましょう。電源を入れて、作動音を確認しましたが異常はありません。また吸水口のピストンも正常に作動してます。ホース類は送られてきてませんでしたので、当社にあるホースを取り付けて、実際に水を出してみました。

圧力計も正常です。一定時間差動させましたが圧力が下がることはありませんでした。

当社に整備依頼をされるお客様へ

洗浄機の整備をご依頼されるお客様へのお願いです。洗浄機に付属するホース、グリップ、ノズルなど一式をお送りしていただきますようお願いいたします。ホース、ノズルの詰まりなどが原因で、洗浄機本体は問題なくても、調子が悪くなる場合があります。今回のケースは、本体は何の問題もありませんでしたので、おそらくお使いのホース、ノズルに不備が生じているおそれがございます。

ノズルなどもお送りいただければ、こちらも分解、確認いたします。

EVERGREEN EVERCLEAN センジョーで豊かな暮らし

人気の投稿

スタッフ日記

【軽量3枚セット】壁掛エアコン洗浄カバー

スタッフの加藤です。いつも当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。10月より価格改定させていただきました。私達の身の回りの商品もすべて値上がり傾向です。各国の金融政策と一線を画す日銀の政策。インフレ退治には

つづきを読む »
エアコン洗浄

エアコン洗浄その前に

日々酷使しているエアコンの掃除はしてますか? スタッフの加藤です。いつも当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。本格的なエアコン洗浄は数年に1度実施している方も多いと思います。 では日常的に掃除はしてますか

つづきを読む »
スタッフ通信

スタッフ通信:2017ホノルルマラソン完走!

スタッフの加藤です。いつも当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。 早速ではございますが、ホノルルマラソンに参加してきました。はじめての海外のレースです。例年湘南国際フルマラソンに参加してきましたが、今年は

つづきを読む »
上部へスクロール