有難いことに年々ご来店される方が増えています。インスタグラムをご覧になった方、ご友人から紹介されたという方、神奈川県内からという方、ご近所の方…。お仲間と連れだってご来店という方も多くなりました。有難い限りです。
代表の岡田です。いつも当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
ご来店の方は商品を手に取ってご覧になりお買い上げになるのですが、その際にいろいろなお話を伺うのが私どもの一番の楽しみになっております。商品のご感想や商品改良のヒントなどをいただきとても有難いのですが、意外にも「ホンネ」や「失敗談」をたくさん伺います。
エアコンクリーニングの緊張
不安とプレッシャーで眠れない…。
修業時代の理不尽な先輩の言動が今になって身に染みる…。
現場があまりにも汚れていて心が折れた。
休むことなく働きメンタルにきてしまった…。
元に戻す際に羽を折ってしまった、ネジをなくしてしまった…。は皆さん一度は経験があるのではないでしょうか。
高級ペルシャ絨毯に水をこぼしてしまった。
無垢材の床に洗剤をこぼしてしまい、床の張替えが必要に。高額な弁償が発生した…。(〇〇〇万円也。保険に入っていてよかった…)
クリーニング洗浄槽に水をためてしまい、たおして床に水をぶちまけてしまった…。(注:洗浄槽に水はためないでください)
などなど。
ネクストステージへ
失敗からたくさんのことを学ぶことができます。
最初から完璧にできる人はいません。
皆さま、いろいろな経験を重ねてエアコンクリーニングのプロに進化(成長)されます。
成功を糧にして、失敗をバネにして、そして何よりお客さまの笑顔を心に刻んで、日々お一人お一人のペースで進化(成長)されます。
2回目、3回目とご来店されるたびに明るく自信に満ち溢れていて、事業が発展されていることがよくわかります。そんな時はこちらまで嬉しくなります。
そして、皆さまがエアコンカバーサービスの商品を選んで使ってくださりプロとして活躍されていることは本当に光栄なことなのです。
これからも皆さまを応援しております!よい商品をお届けして皆さまのお役に立てるよう、日々精進してまいります。