スタッフ通信:フルマラソンの自己ベストを目指して

スタッフの加藤です。いつも当社商品をご愛用いただきまして誠にありがとうございます。

やはり4月になると気候が変わります。すっかり暖かくなってきましたね。湘南地域は、少し暖かいと半袖、短パン、ビーサンと気の早い方たちがお目見えすることになります。かくいう私も夏を先取りして薄着になります。

湘南地域は毎年、湘南国際フルマラソンが開催されます。コースとなる海岸線は普段からランナーで賑わってますよ。

私もマラソンを始めて8年目に突入しました。ランニングやスポーツを楽しむ土地柄もありますが(近所にランナー友達がたくさんおります)、友人の誘いでマラソンの魅力にとりつかれてしまいました。

ちょうど40歳の記念に何かチャレンジしたいと思案していたときに、ランナーの友人からマラソンを勧められまして、気軽にいいね~なんて話していたら、フルマラソンに申し込まれていたという(涙)・・・

それがきっかけです。

初マラソンは今まで経験したことのない脚の痛みとの闘いでしたが、ゴールしたときの感動がすごかったです。だいの大人が痛くてつらくて涙が出ながらの初マラソンでした。

回数は重ねても、今まで一度も楽にゴールできたことはありません。つらいけどまたチャレンジしたくなるのが魅力ですね。

マラソンを始めてから生活が一変しました。不摂生では走り切ることができませんから。愛読書も「ターザン」です^^

ずっと続けていきたいので身体のメンテナンスだけは怠らないように自分にいいきかせております。尊敬する「キングカズ」選手も節制とトレーニングによってあそこまでのパフォーマンスを発揮できるのですから・・・アラフィフの星ですね。

昨年の湘南国際では自己ベストの3時間32分でした。次回は目標のサブ3.5を達成できるようトレーニングします。

よく何でそんなに辛いことやってるの?って聞かれます。

ゴールしたときの喜びを味わいたいからが答えですかね。

私の日常は、仕事を除くとほとんどがランニングを中心としたトレーニングやゴルフ練習に費やされております。なんとシンプルなのでしょう!
画像はランニングコースの稲村ガ崎です。冬は空気がクリアで富士山が素晴らしいですよ。

EVERGREEN EVERCLEAN センジョーで豊かな暮らし

人気の投稿

スタッフ通信

エアコン洗浄時の足元に防水作業マット

スタッフの加藤です。いつも当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。以前お知らせたとおり12月1日より当社商品の価格改定をさせていただきます。すべての商品ではありませんが、約10%アップとなります。 事業計画

つづきを読む »
スタッフ通信

【おすすめ】洗浄機の消耗品も予備があると安心

スタッフの加藤です。いつも当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。湘南は梅雨入り前ですが夏のような日々です。気持ち的には海で泳ぎたい(トライアスロンのスイム練習)ですね。緊急事態宣言も延長されるようですが、

つづきを読む »
上部へスクロール