ブライワックスを使用してビンテージの壁になった

スタッフの加藤です。いつも当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。

最近自宅のインテリアをカスタムすることにすっかりはまってます。

棚を作ったり、テレビ台を作ったり、プロのような仕上がりには程遠いですが日常使いには充分耐えうるクオリティーだと自負してます。

ユーチューブで検索すれば、日曜大工の方法もたくさん紹介されてますね。

ホームセンターなどもうまく利用して楽しむことができます。

今回はブライワックスなるものを使用して壁を塗りました。

テレビを壁掛にしたのを機に、背面の壁を杉板にしました。天井も杉なので一体感が出てよい雰囲気になりました。

こちらの施工は大工さんにお願いしました。

そのままでもよかったのですが、天井の杉は14年経過し、日焼けもして濃くなっているのですが、テレビの背面の杉は新品でピカピカです。

そこで使用感を出そうと思い、いろいろ調べてたどり着いたのがブライワックスでした。

使い方も簡単です。

対象物に塗った後に、ウェスで乾拭きするだけです。

早速使用してみたところ、なんともよい雰囲気になりました。

2時間はたっぷりかかりましたよ。

来月にはスーパーゴールデンウィークが控えております。

また何か自宅のカスタムをしようかと思案中です。

ビフォーとアフターの画像をご覧ください。

EVERGREEN EVERCLEAN センジョーで豊かな暮らし

人気の投稿

エアコン洗浄シート

スタッフ通信:エアコン洗浄カバーあれこれ

スタッフの加藤です。いつも当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。 今週末から12月ですね。 1年が経つのはあっという間です。小学生くらいの頃は、なかなか時間が進まなかったように思えます。また退屈な授業もな

つづきを読む »
スタッフ通信

スタッフ通信:近況報告。栗 栗 栗!

スタッフのYです。いつもブログをお読みいただきありがとうございます。 今週も全国からたくさんのご注文をいただきました。ありがとうございました。 今週は、エアコン室内機カバー、室外機カバーのご注文をたくさんいただきました。

つづきを読む »
スタッフ通信

ワンタッチカプラ使用前のご注意!

スタッフの加藤です。いつも当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。 エアコン洗浄機(ESW-30K-1)のオプションパーツとして大人気のワンタッチカプラ(ESW-28K-KP)についてお知らせいたします。

つづきを読む »
上部へスクロール