スタッフ通信:プラニソール-M健康・環境保護を考えた植物性洗浄剤

スタッフの加藤です。いつも当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。

エアコンを洗浄するときの洗浄剤は、各メーカーより数えきれないくらいの商品が販売されております。アルカリ性の強力なクリーナーから天然成分を使用したエコ洗浄剤まで。

お客様の使用環境やお好みに応じてお選びいただければと思います。

ただ最近の傾向としては、やはり「環境にやさしい」が一つのキーワードになっております。

当社も以前は強アルカリの洗浄剤を販売しておりましたが、作業時に吸い込んでしまい大変苦しかったとか、アルミフィンが溶けた、などの報告があり、もっと素材や身体にやさしい洗浄剤が欲しいというニーズにより、現在は、強アルカリの洗浄剤は販売しておりません。

現在当社でメインの洗浄剤は、天然パーム油配合の多目的万能クリーナーになっております。私も個人的に家庭で使用しておりますが、エアコンの洗浄はもちろん、外壁の水垢汚れやキッチン周辺など、大変便利でヘビーユーザーです。

多目的万能クリーナーのオンラインショップはこちら

そして今回ご紹介するのが、植物性洗浄剤のプラニソールMです。

石油系界面活性剤0%!食品産業でも安心してお使いいただけますとチラシに書いてあります。

【特徴】

  • 環境ホルモンを全く含まない自然分解100%の植物性洗浄剤
  • アルミフィン・塗装面を傷めない
  • 無臭で泡立ちがなく粘性が低いため高圧スチーム洗浄に使用できます
  • 従来の製品よりも強力な洗浄能力を持っております

エアコン洗浄業者さんの中では、結構知名度があるとのことです。

さて実際の使用感は、また別のブログでお知らせいたします。

EVERGREEN EVERCLEAN センジョーで豊かな暮らし

人気の投稿

スタッフ通信

スタッフ通信:洗浄シート素材の違い

スタッフの加藤です。いつも当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。 弊社で販売しているエアコン洗浄シートの素材についてお知らせします。洗浄シートの特徴にもなっているオレフィンは、軽くて透明度が高く、低温時で

つづきを読む »
スタッフ日記

【価格改定】ホース類・洗浄機の部品

身の回りにあるモノ・サービスの値段が上がっているようです。失った30年、デフレに慣れた私たちにとってモノ・サービスの上昇は慣れない環境ではあります。しかし、価格転嫁できないと廃業せざるを得ない事業もあります。どのような環

つづきを読む »
スタッフ通信

スタッフ通信:冬至はゆず湯

スタッフの加藤です。いつも当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。 今日は冬至ですね。庭のゆずが生りました。例年はたくさんの実が生ってご近所の皆さんにお配りするほどなのですが、今年は不作で家族分しかできませ

つづきを読む »
上部へスクロール