エアコン掃除のヒント:エアコンクリーニングQ&A

ご自宅のエアコンのチェックポイント

エアコンをつけたとき嫌な臭いがする
エアコンの吹き出し口の羽が黒く汚れている
吹き出し口の奥のファンに埃が溜まっている
購入して2年以上使用しているが1度もクリーニングしていない

2つ以上該当する方はかなりの確率でエアコンが汚れています。
専門業者にエアコンクリーニングをお願いしましょう。
きれいな空気で快適な生活を手に入れることができます。

エアコンクリーニングのよくある質問


Q:エアコンの汚れ

A:
エアコンは、部屋の中の空気を吸い込み、機械の中で冷暖房した空気を再び送り出してます。
その過程で空気中の汚れ、油、埃などが付着し、さらにカビ、ダニが発生し汚れが堆積していきます。
日常生活ではなくてはならない生活家電ですが、エアコンの中は、想像以上に汚れているのです。
そして、私たちは、汚れた場所から送風される空気を吸って生活しているのです。

Q:エアコンクリーニングの頻度
A:
使用状況にもよりますが、エアコンを使用すると必ず埃と湿気がたまります。
カビ、ダニの繁殖の原因となります。
使用頻度にもよりますが毎年1回クリーニングすれば快適な空気を維持することができます。
一般的には2~3年に1回はクリーニングするとよいでしょう。
また日々のメンテナンスとしてフィルターをこまめに掃除するのもオススメです。

Q:市販のスプレーの効果
A:
ドラッグストアやスーパーで夏場になると目にするのが「スプレー」です。
これは、エアコン前面にあるアルミフィン(熱交換器)の部分の清掃しかできません。
またスプレーした泡を水で洗い流すことをしないため、洗剤の成分が残ってしまいます。
そのままの状態でエアコンを使用することになると、部屋に洗剤の成分を含んだ風が送り出されます。
ご使用には充分注意して下さい。

エアコン洗浄業者の探し方

インターネットで「エアコンクリーニング(またはエアコン洗浄) 地名」で
検索すると業者さんのホームページを見ることができます。
内容と価格をチェックして直接連絡してみましょう。
その際に、内容(どこまで作業してくれるのか)、価格、作業時間など疑問点は
すべて聞いてみましょう。

複数の業者さんに連絡し、対応を比較して決定するのもよいでしょう。

EVERGREEN EVERCLEAN センジョーで豊かな暮らし

人気の投稿

スタッフ通信

スタッフ通信:エアコン洗浄シートの感想

いつもお世話になっております。スタッフの加藤です。新社屋の駐車場スペースが完成しました。縦列駐車で停めることができます。普通車1台です。 埼玉県新座市に事務所があったころは、毎日のように業者さんがいらっしゃいまして、必要

つづきを読む »
スタッフ日記

【ご注意】エアコン洗浄カバーの取扱いについて

スタッフの加藤です。いつも当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。関東も梅雨入りしました。先日伺った方によると7月一杯のエアコン洗浄の予約が入っていると仰ってました。エアコン洗浄の受注は気候にも大分左右され

つづきを読む »
その他

初代エアコン洗浄機ESW-28K!

スタッフの加藤です。いつも当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。今朝も江ノ島までランニングしてきました。2022年は1月に藤沢市民マラソン10マイル(16キロ)、2月に湘南国際フルマラソン(42.195キ

つづきを読む »
上部へスクロール