【臨時休業】2月12日保守点検

スタッフの加藤です。いつも当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。

早速ですが2月12日は臨時休業させていただきます。当社OA機器の保守点検のためです。当日はFAXの送受信ができません。皆様には大変ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願いいたします。

OA機器やPCなどは定期的なメンテンナンスが必要ですね。毎日使用するものでなくてはならないものです。故障するときは突然なので、メンテナンスは常に快適な仕事環境を整えるための必要コストと考えております。

定期点検といえばエアコン洗浄機も同じです。長らく使用した洗浄機はパッキン1個の劣化によって急に調子が悪くなります。調子が悪くなる前が一番よいですが、調子が悪くなったらすぐに修理に出しましょう。だましだまし使用すると修理費用のアップにつながります。1台の洗浄機を酷使して使い捨てにするよりは複数台をローテーションで使用するのがおすすめです。

修理するよりか買い替えを検討した方がよいのは、モーター故障です。長年の使用後にモーターが故障した場合には、ほぼモーター交換となります。モーター交換は新品を購入する以上の費用が発生します。また落下等によるモーターの破損も交換となる場合が多いです。修理の目安としては、モーターは正常に作動するけれど圧力が弱くなってきた時点がポイントです。ピストン部分の消耗品交換で復帰すると思います。洗浄機の修理については適宜ブログ等でお知らせいたします。

今後修理の典型例は動画撮影してご紹介いたします。

複数台のメリットは、機械の使用期間が延びるだけでな、もしものときにも慌てず対応することができます。突然の故障が生じても他の洗浄機があれば安心ですね。消耗品の代表格であるエアコン洗浄カバーも同様です。備えあればなんとやらです。

EVERGREEN EVERCLEAN センジョーで豊かな暮らし

人気の投稿

洗浄シート便利品

洗浄シート便利品:支持金具も必要です。

支持金具(SP-20) 壁掛用エアコン洗浄シートをエアコンに取り付けるときに使用します。支持金具の短い方を壁とエアコンの間に入れます。長い方は手前に開きます。1台のエアコンに2個必要です。アルミ素材で軽くて十分な耐久性が

つづきを読む »
スタッフ通信

【トライアスロン】ターゲットレース

スタッフの加藤です。いつも当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。1ヶ月間の夜更かし?がやっと終わりました。こちらのブログでも書いたかもしれませんがサッカーのユーロ2020が無事終了しました。私一押しのイタ

つづきを読む »
上部へスクロール