スタッフ通信:エアプランツを元気にする方法

スタッフの加藤です。いつも当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。夏休みも終わり本日から通常営業しております。湘南の夏休みは「海」ですが、ご存知の通り今年の夏は秋の長雨のような気候でして、海も盛り上がりに欠けた感がありますね。猛暑猛暑と言われてましたが、それほど暑くもありません。

エアコンに関する商材を扱っている弊社としては、エアコンをフル稼働させるような夏が理想です。ただ、本日の天気予報では、来週以降にまた暑さが戻ってくるとのことです。これで8月が終わってしまうのも寂しいので暑い夏に期待したいですね。

みなさんはエアプランツをご存知ですか?グリーンショップはもちろんのこと100円ショップなどでも販売されています。空気中の水分を吸収して育つ土のいらない植物・・・といわれております。

空気中の水を吸収!ということは水やりは必要ない?

実際、購入する際に水やりのタイミングなどを聞いて育ててきましたが、何回か枯らしてしまうことがありました。普段は霧吹きくらいでOK、1カ月に1回は水を張った容器に浸ける・・・を守ってきましたが、元気がないエアプランツもありまして、このたび、水を張った容器に浸け置いてどうなるか様子を見ました。結果、画像のとおり、以前は元気のない個体がまさに瑞々しく生き生きしはじめたのです。夏の時期だからこの方法でよいのかもしれませんね。

みなさんのオフィスやご家庭でも、エアプランツの元気がなくなったときは、この方法を試してみてはいかがでしょう(ただし私は植物の専門家ではありませんので自己責任でお願いします)。エアプランツといえども植物ですから一定量の水分が必要というのが私の結論でした。グリーンショップに行くとついついエアプランツが気になりまして、我が家も増えるいっぽうです。

EVERGREEN EVERCLEAN センジョーで豊かな暮らし

人気の投稿

スタッフ通信

スタッフ通信:大切な靴をカビから守る

スタッフの加藤です。いつも当ブログをご覧いただきありがとうございます。関東は梅雨入りしましたが、まだ本格的なじめじめ状態が発生しておりませんが、やっぱり気になるのが「カビ」ですよね。大切な洋服や靴にカビが発生していたとき

つづきを読む »
エアコン洗浄シート

エアコン洗浄カバーはすべてゴム紐

スタッフの加藤です。いつも当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。インスタやブログでご紹介した商品のお問い合せをいただいております。反響があると嬉しいですね。たまに私の個人的な趣味の記事もありますが、トライ

つづきを読む »
上部へスクロール