スタッフ通信:第9回葉山トライアスロンに参加「ハヤマン」になりました!

スタッフの加藤です。いつも当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。

先日9日(日曜日)に葉山一色海岸で開催された、第9回葉山トライアスロンに参加してきました。

葉山トライアスロンとは...
葉山の自然を愛し敬い、葉山の自然からの楽しみと喜びを共有し、葉山の自然の中で自己に挑戦するチャレンジャーの集まる大会が海辺のトライアスロン「HAYAMAN トライアスロン」です。スポーツナビより

絶好の天気といいますが暑すぎるくらいの中、スイム、パドル、ビーチランの個人参加とリレー(ラン担当)の2レースに出場。

スイム100m、パドル100m、ラン2Kmと通常のトライアスロンに比べ、距離は短いですが、その分、すべて全力ダッシュなので、心肺はこのうえなくキツイです。キツイの一言です。

特に、ビーチランは、砂浜を走るので、脚の裏は熱いは、砂に埋まって走りにくいはでヘロヘロになりましたよ。海岸での開催ということで、パドルがあるのが特徴です。ボードの上に腹ばいになって、パドリングで速さを競います。当日は、波がありまして、まずボードに乗ってバランスを取るのに一苦労^^乗った後はもう必死にパドリングです。

私は、リレーにもエントリーしました。ベルマーレ湘南モーニングトライアスロンスイムの仲間達とチームを組んだのです。これは盛り上がりましたね。チーム対抗戦になるので応援にも力が入ります。スイムからパドルそしてラン(私はラン担当)とみんなの力を合わせて取り組みました。

メンバーのためにも気を抜くことは許されません^^2レース目のランだったので、かなり呼吸困難でしたが、なんとか最後までよい走りができたと思います。正式なリザルトは出てませんが、発表が楽しみです。

トライアスロンは、皆で楽しむことができるスポーツです。ビギナーの私も参加しやすいこのような大会がもっと増えるとよいですね。葉山最高でした!湘南、江の島、茅ヶ崎でも開催されたら嬉しいですね。

「ハヤマン」とは、今回のレースの完走者に贈られる呼称です。私もハヤマンの一員になりました!

EVERGREEN EVERCLEAN センジョーで豊かな暮らし

人気の投稿

スタッフ通信

スタッフ通信:自然素材を使用した新社屋

スタッフの加藤です。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。最近、訪問先のお客さまより、「ブログ読んでるよ」「朝ランしてるんだ?」など言われることが増え、ますます情報発信の機会を増やしていかなくてはと思っておりま

つづきを読む »
エアコン掃除のヒント

定期的にエアコンの掃除をしましょう

スタッフの加藤です。いつも当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。自民党の総裁選のニュースが連日報道されていますね。新しい首相が選出されることは、新たな経済対策・コロナ対策が打ち出されることを期待されるので

つづきを読む »
スタッフ日記

くらしのマーケット東京サミットに参加

皆さまこんにちは。代表の岡田由美です。 先日、「くらしのマーケット東京サミット」というイベントに参加させていただきました。 これは、くらしのマーケットの出店者さまの勉強会です。出店者さまが企画して、出店者さまのために開か

つづきを読む »
上部へスクロール