【開催決定】セントレアトライアスロン(アイアンマン70.3)

スタッフの加藤です。いつも当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。

6月に開催予定だったセントレアトライアスロン大会が延期となり、その後の決定を待っておりましたが、ついに、10月18日に開催されることとなりました。まだまだ予断は許しません。今後の展開によっては再延期もあるかもしれません。

しかし今年の目標がこの大会の完走だったので、しっかり準備していきたいと思います。

5月はランとバイクを集中的にトレーニングしました。体幹トレや筋トレも継続しましたので大分ラン、バイクの姿勢がしっかりしてきたと思います。あと4ヶ月ありますのでさらに仕上げていきたいですね。インドアのバイクトレーニングが日課になったせいか大殿筋、腿の筋肉が発達したようです。ジーパンを履くと腿がきつくなりました。

10月までにはまだ時間があるのでオリンピックディスタンス(スイム1.5km・バイク40km・ラン10km)の大会で刺激を入れようかとも思います。

先日、船木誠勝さん(プロレスラー、元パンクラス、UWF、藤原組)のユーチューブを観ていたのですが、カールゴッチさん(神様と呼ばれた元プロレスラー)は67歳のときに船木さん達選手と一緒にスクワット2000回やっていたそうです。

自分はまだまだ足元にも及びません。さすがにスクワット2000回はできませんが、トライアスロンのミドルディスタンスの大会を涼しい顔で完走できるくらいになりたいです(今まで参加したレースは距離に関係なくすべてきつかったですが・・・)。

画像のバイクはTTバイクと呼ばれるバイクです。高速順行性が高くミドル、ロングの大会に適しております。特異なポジションでライドしますが明らかに今まで乗っていたロードバイクより速く走れます。バイクそのものは高性能なのであとはエンジンとなる自分次第です。

見る角度によって色が変わるマジョールカラーで特注オーダーしました。きれいな昆虫のような色で大変気に入っております。建て直した小田急江ノ島駅の前で通勤の方がいない隙を狙いパチリ!

EVERGREEN EVERCLEAN センジョーで豊かな暮らし

人気の投稿

スタッフ日記

【ご案内】エアコン洗浄機の修理について

スタッフの加藤です。いつも当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。毎日いかがお過ごしでしょうか。金利上昇、インフレ、ウクライナ侵攻、地政学リスク。。。と日本経済をとりまく環境は一層不透明ですね。日々さまざま

つづきを読む »
エアコン洗浄シート

【進化】エアコン洗浄カバー

当社で製造販売している壁掛用エアコン洗浄カバー。当時のエアコン洗浄は、エアコンを取り外して、持ち帰って洗浄し、後日、取り付けるという流れでした。 今の完全分解洗浄に近いスタイルですね。 時間と費用と効果の観点からエアコン

つづきを読む »
お知らせ

【追加情報】エアコン洗浄機修理について

スタッフの加藤です。いつも当ブログをご利用いただきまして誠にありがとうございます。 早速ですが洗浄機の修理について追加のお知らせがございます。2月1日よりエアコン洗浄機の修理について見積点検料が発生いたします。見積後、修

つづきを読む »
上部へスクロール