エアコン洗浄シート:オープン型エアコン洗浄シートV3の撮影

スタッフの加藤です。いつも当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。新発売のオープン型エアコン洗浄シートV3の撮影をしました。イメージ撮影のため、エアコンは化粧カバーをつけたままになっております。予めご了承下さい。

V3の購入をご検討されている方に改めてお知らせいたします。当社のエアコン洗浄シートは大きく分けて2タイプあります。フルカバータイプのジ・オリジンSA-801Dとオープンタイプです。

オープンタイプは排水ホースが一体式(SA-N08D)とホース脱着式(SA-N08M)がございます。このホース脱着式SA-N08Mが通称『V3』です。オープン型エアコン洗浄シートが販売されて3番目(=3モデル目)なのでヴァージョン3の名前を付けました。アラフィフ世代の私はV3といえば当然あちらのV3をイメージしますが・・・

最大の特徴は、前面がオープンになっているので作業性がよいことです。送風ファンも下方向から洗いやすいです。ただし注意点としては、壁と天井部分の養生です。画像では何の養生もしておりませんが、実際は養生シート(マスカー)などでエアコン本体をぐるっとカバーしていただくと安心です。

エアコン本体にかけるだけで簡単に設置できます。この丸ストッパーでゴム紐を固定できます。

ホースは脱着式です。専用の水栓になりますので排水がとことんスムーズです。他社製品で同様のホースを使用しているカバーもありますが、排水部分が狭くよじれております。安さを追求した低価格商品ではありませんが、付加価値のある商品と自信を持っておすすめいたします。

【参考/お客様からの商品レビュー】
実際のエアコン洗浄に使用していただきました。V3の特徴と他社製品との比較がわかりやすく解説されております。

EVERGREEN EVERCLEAN センジョーで豊かな暮らし

人気の投稿

エアコン洗浄教材

エアコンカバーサービス公式オンラインショップ

現在当社の商品はすべて公式オンラインショップで購入することができます。 昨年の9月からリリースしたところ全国の皆様にご利用いただいております。 社員一同大変感謝しております。 ありがとうございます! 従来もネット販売のサ

つづきを読む »
スタッフ通信

スタッフ通信:自宅のエアコンを洗ってみた!

プロのエアコン洗浄から2年後 スタッフの加藤です。いつも当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。先日自宅のエアコンをチェックしてみました。この夏は、猛暑、酷暑のためエアコンを2カ月間はつけっぱなしにしており

つづきを読む »
スタッフ通信

【近々販売】ポータブル洗浄機など

スタッフの加藤です。いつも当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。現在進行中の新しいアイテムをご紹介します。いまだ企画中の商品もございますが詳細は随時ブログ、インスタ等でお知らせいたします。  

つづきを読む »
上部へスクロール