【霧ヶ峰】掃除しやすくて最高です。

スタッフの加藤です。いつも当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。今日は自宅のエアコンの掃除についてです。

 

 

 

子供部屋に設置したエアコンが1年経過しました。使用時にいやな匂いは全くしませんが梅雨明けを機に掃除をしてみましょう。子そもそも子供に掃除をお願いしておりましたが当然のごとくスルーされてましたので、私が掃除をすることとなりました。機種は三菱の霧ヶ峰でお掃除機能なしのシンプルなエアコンです。なぜこの機種を購入したかというと吹き出し口の部品を外すことができ、簡単に掃除ができるからです。

 

 

まずは前面のカバーを上げてフィルターを外します。結構ほこりが付着してました。今回アルミフィンは何もしてません。そして吹き出し口の部品を外し左右のルーバーを開けます。いずれも簡単にできます。エアコンの背面と送風ファンを見ることができます。ファンには黒い汚れが付着してました。

 

 

 

ファンはブラッシングをしたあとに何回か水拭きを繰り返しました。その後除菌剤・コーティング剤を塗布しました。また化粧カバーにもコーティング剤を塗布しました。今シーズンは定期的なフィルター掃除と簡単なファン掃除で乗り切ろうと思います。手で触れる部分はピカピカでつるつるです。汚れる前に掃除をするのがきれいを保つポイントですね。いまや1部屋に1台エアコンが設置されている家も珍しくありません。すべて一気に掃除しようとすると負担もありますので、毎週順番に掃除するのがよいのではないでしょうか。三菱の霧ヶ峰はすぐ冷えてとてもよい買い物でした!

 

 

 

 

EVERGREEN EVERCLEAN センジョーで豊かな暮らし

人気の投稿

スタッフ通信

スタッフ通信:エアコンカバー近況報告

スタッフのYです。 エアコンカバーサービスが埼玉県新座市から、神奈川県藤沢市に移転して4ヶ月が経とうとしています。おかげさまで移転しても、お得意さま、そして新しいお客さまにたくさんのご注文をいただき、本当に有難く思ってお

つづきを読む »
エアコン洗浄機

【洗浄機】買い替えのタイミング

スタッフの加藤です。いつも当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。 最近、洗浄機の修理依頼が続いております。当社では、各洗浄機の消耗部品を在庫しておりますので、そのほとんどは社内で対応することが可能です。

つづきを読む »
上部へスクロール