スタッフ通信:ジャーマンピンシャーのマスク

スタッフの加藤です。いつも当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。

朝晩はすっかり寒くなりましたね。通勤時にはコートを着ている方も多く見かけます。私も早朝ランニングのときは、さすがにノースリーブだけだと辛いです。ウィンドブレーカーなどを羽織るようになりました。下は短パンで頑張ってます。

短毛種のジャーマンピンシャー マリンは寒がりです。毛布にくるまって寝るのが大好き。朝もなかなか起きません。雪やこんこん~♪の歌では、犬は喜び~とあり、犬は寒さに強いイメージがありますが、マリンはまったく喜びません。気温の感じ方はほとんど人間と同じです。

昨年、マリンの耳があかぎれで切れてしまいました。犬は首を振るので、家の中に血しぶきが飛び、大変なことになってしまいました。なかなか傷も治らなかったですね。バンドエードをすると傷の保護にはなりますが、皮膚が乾燥しないので、首を振ると、また出血というのを繰り返しました。暖かくになるにつて自然と治りました。

今年の冬は、なんとかあかぎれを避けたいと思います。そこで、犬の帽子みたいなものを探しましたが、マリンにフィットしそうなものが見つかりませんでした。それなら作ってしまおうと、馬のマスクのような形状で試作を始めました。完成の際はアップさせていただきます。プロレスラーのマスクのように複数枚用意できたら面白いですね。

タイガーマスク、デストロイヤー(古い!)、マスカラスのようなレジェンドのデザインで作ろうかと。また、あかぎれ防止に何かよい方法があったら教えていただけると嬉しいです。

EVERGREEN EVERCLEAN センジョーで豊かな暮らし

人気の投稿

エアコン洗浄機

【ご注意】洗浄機は2台持ちましょう!

スタッフの加藤です。いつも当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。ホームページのリニューアルに向けて撮影、原稿書など着々と進行しております。当社のホームページ、公式オンラインショップは、藤沢市に移転してから

つづきを読む »
スタッフ通信

スタッフ通信:ランニングもキツイ夏

スタッフの加藤です。湘南はすっかり夏気分です。海岸には海の家が建ちました。まだ梅雨明けはしてませんが、週末は観光客で大混雑してます。 気温があがると日々のトレーニング、ランニングは相当きつくなりますね。早朝ランでも、湿気

つづきを読む »
スタッフ通信

スタッフ通信: 新社屋の外壁

今朝は、当社のマスコット犬(ジャーマンピンシャーのマリン)の散歩がてら新社屋を見に行きました。屋根工事が終了し、外壁の一部が張られてました。杉です。今は白っぽい色ですが風雨に晒されて時間が経つとグレーがかってきます。自然

つづきを読む »
上部へスクロール