クリーニング洗浄槽

スタッフの加藤です。いつも当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。

2月は28日までないせいかあっという間でした。来店されるお客様にエアコン洗浄の受注状況を尋ねましたが、2月は暇だったようです。エアコンは年間を通して使用する生活家電ですが、エアコン洗浄のシーズンは春から夏にかけてがシーズンとなります。1~2月は一般的にイベント的なものも少ないので、この時期に洗浄しておくのが空いていてよいかと思います。

結構シーズン色が強い事業です。一年間平均して提供できるサービスになるとよいですね。

閑散期にもかかわらずよく売れた商品がクリーニング洗浄槽です。こちらは毎年コンスタントに売れる人気商品になりました。繁忙期にはバックオーダーを抱えるほどです。

当社も在庫を切らさないよう準備しております。この商品はフレーム部分と槽の部分がそれぞれ別の工場せ製造します。全くのオリジナル商品のため、代替品がありません。原材料の仕入時期、工場の稼働期間が異なりますので、タイミングを誤るとフレームはあるのに槽がないため出荷できないということになります。

クリーニング洗浄槽は省スペースに設置できます。マンションの廊下やベランダや庭の一角など。取り外したエアコンの部品を洗い流すことができます。ただし水を溜めることはできません。

周囲に水を飛散させることができない現場もあります。

予想されるリスクは予めヘッジしておくのがプロでしょう。あらゆる場面に対応できるよう道具の準備も怠りないようにしたいものですね。

クリーニング洗浄槽ES-T500のオンラインショップ

EVERGREEN EVERCLEAN センジョーで豊かな暮らし

人気の投稿

エアコン洗浄機

エアコン洗太郎プロリールが素晴らしい!

先日、当社のエアコンをパシフィッククリーンサービス様に洗浄してもらいました。そのときリール式の洗浄機が大活躍していたので商品の魅力を含めご紹介させていただきます。 エアコン洗浄の現場から 当社の壁掛用エアコンは2階に設置

つづきを読む »
上部へスクロール