スタッフ通信:サマーセールのご利用ありがとうございました!

スタッフの加藤です。いつも当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。

8月はオンラインショップにてサマーセールと題し1カ月間、限定された4品をご提供させていただきました。ご利用いただいたお客様、大変ありがとうございました。当社のホームページやオンラインショップは、日々アップデートを加え、今後さら使いやすくなる予定です。引き続き、エアコンカバーサービスの商品、サービスのご利用をよろしくお願いいたします。

さて、セール商品で一番人気だったのが、丸山製作所のエアコン洗太郎プロでした!

エアコン洗浄専用設計の洗浄機(ESW-30K-1)に、数々のオプションパーツが付属した豪華キットとなります。最初からフル装備なのも満足感がありますね。壁掛用エアコンから天カセ用の業務用エアコンまで対応できる汎用性の高さも人気の一因です。

通常時においても、よく売れる洗浄機です。今後これ以上よい洗浄機が市場に出てくるのが楽しみでもあります。当社も各メーカーから新しい情報が入りましたら、即お知らせいたします。

バッテリー式噴霧器は、トレンドになるかもしれません。価格の高さがネックになっておりますが、洗浄場所で、電源が不要なのが最高に嬉しいです。マキタ製の充電器は汎用性があるので、既に充電器をお持ちの方用に、価格を抑えたモデルが出ると、もっと拡がるかもしれませんね。

エアコン洗太郎プロのオンラインショップはこちら

次に人気だったのが、オープン型エアコン洗浄シートV3です。

エアコン洗浄カバーは、フルカバータイプ(SA-801D)を好まれる方とオープンタイプを好まれる方に分かれています。SA-801Dは定番商品です。オープンタイプは、エアコンに簡単設置できるのが最大の特徴です。さらにV3は、ホースが脱着式になっているので、メンテナンス性に優れていることがあげられます。ホースの中も水を流しやすいのでいつもきれいなホースになります。

オープン型エアコン洗浄シートは、前面オープンになっておりますので、天井部分の養生が必要です。ご興味のある方がいらっしゃいましたら、是非、オンラインショップのユーチューブ動画をご覧下さい。実際の作業動画で、詳しく解説されております。

オープン型エアコン洗浄シートV3のオンラインショップはこちら
→ユーチューブ動画も必見です!

EVERGREEN EVERCLEAN センジョーで豊かな暮らし

人気の投稿

スタッフ通信

スタッフ通信: 内職募集のお知らせ

スタッフのYです。 本格的な梅雨に入り、鎌倉の紫陽花も見頃を迎えています。 先日の北鎌倉はとても賑やかでした。皆さん、紫陽花で有名な明月院や東慶寺や建長寺などにお出かけでしたが、私は北鎌倉の山の上の静かな住宅街に参りまし

つづきを読む »
スタッフ通信

スタッフ通信:洗浄シート素材の違い

スタッフの加藤です。いつも当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。 弊社で販売しているエアコン洗浄シートの素材についてお知らせします。洗浄シートの特徴にもなっているオレフィンは、軽くて透明度が高く、低温時で

つづきを読む »
上部へスクロール