【養生】見た目の重要性

お客様からのご意見、ご感想が商品開発、改造につながります。実際の現場で起こっている貴重な体験をお伺いし商品にフィードバックしていきます。

スタッフの加藤です。いつも当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。子供の頃からクリスマスが大好きです。シーズンになると母がクリスマスツリーを飾ってくれました。夜中点灯しているので電飾のチカチカが強烈な思い出として残っております。

よって自分で家庭をもってもクリスマスは家中チカチカです。BGMもクリスマスソングを流しております。ツリーの下には、サンタクロースがプレゼントを置いてくれます。私の子は成人してますが、サンタクローズがいまだ来てくれます。メリークリスマス!

エアコン洗浄の養生

エアコン洗浄は水作業がメインです。屋内で水を洗浄剤、水を使用します。お客様は興味津々で作業を見ます。

エアコンにはエアコン洗浄カバーをかけて養生します。一般の方も購入できるような商品では素人とプロの差別化がはかれません。専門性をアピールするためにも使用する道具もこだわりたいところです。

床は作業マットを敷きます。脚立を使用しますから傷を防止するとともに、水がかかっても安心である防水性があるマットがよいです。ペラペラもブルーシートでは少しこころもとないかもしれません。

そして皆様忘れがちなのが壁の養生です。

壁の養生

壁はどのように養生してますか?

マスカーで養生されている方も多いと思われます。軽くてテープで貼ることができるので便利ですよね。

ここで、エアコン洗浄を頼んだ、とある主婦のご意見です。当社の壁保護用シートをマスカーを比べると、壁保護用シートの方が安心とのことです。壁にも注意を払っているとアピールすることができます。

壁にペタペタテープを貼るのことに抵抗がある方も多くいらっしゃいます。

壁保護シート AL-20

壁保護シートは当社のオリジナル製品です。アップデートを重ね現在に至ります。エアコンにかけて紐を絞って固定するだけです。

壁に一枚のシートがかかっていれば、グリップ操作をミスして水が壁に飛んでも大丈夫です。

壁の養生について再考してみてくださいませ。

壁保護シート(AL-20)のオンラインショップ

EVERGREEN EVERCLEAN センジョーで豊かな暮らし

人気の投稿

スタッフ通信

スタッフ通信:犬の耳の防寒対策!

スタッフの加藤です。いつも当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。 弊社マスコット犬(私の飼い犬)であるジャーマンピンシャ―マリンは、短毛種で冬が苦手です。寒くなると散歩に行くのも嫌がります。暖かい部屋の中

つづきを読む »
スタッフ通信

スタッフ通信:新社会人へのリコメンド

スタッフの加藤です。いつも当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。 今週から会社、学校などで新社会人、新入生が本格的に活動をスタートさせていることでしょう。イメージ画像で桜を掲載しましたが、関東ではすっかり

つづきを読む »
上部へスクロール