【エアコン洗浄カバー】排水ホース変更

天カセエアコン洗浄カバーSA-P01M

スタッフの加藤です。いつも当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。明日から3月です。日の出の時間も日に日に早くなってきました。暖かくなればベッドから出るのも苦にはなりません。3月に入ったらバイクの実走も解禁です。低温時でのバイクは手足の指先が冷たく我慢できないのです。厳冬期は、もっぱら屋内のローラー台で乗ってました。久しぶりに自然の中を走れるのは楽しみです。

さて、天カセエアコン洗浄カバーのホースが変更になりました。天カセエアコン洗浄カバーは、ホース一体式とホース脱着式があります。今回脱着式のホースが透明になりました。従来のグレーのホースは廃版となります。透明ホースは軽量で排水の状況も確認できるので利便性が向上したと思います。これで当社で販売する脱着式はすべて同じ透明ホースになりました。

ホース脱着式の特徴は、糸入生地で耐久性があり、専用金具で排水効率がよいことがあげられます。

他社製品のホースは、使用時に水が溜まることがあるようです。当社のカバーはこの金具を使用することでカバーの下部に水が溜まることはありません。使用方法は、四隅のフックをアンカーボルトに掛け、カバーの内側とエアコンの枠をクリップで留めるだけです。エアコンをすっぽり被せるので安心して作業することができます。

ご注文はオンラインショップからお願いします!

EVERGREEN EVERCLEAN センジョーで豊かな暮らし

人気の投稿

スタッフ日記

【ヒューズ切れ】エアコン洗浄機が動かない

エアコン洗浄のオフシーズン スタッフの加藤です。いつも当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。2月はエアコン洗浄のオフシーズンですね。業者さんが忙しくないと当社の注文も少なくなります。今年は例年通り静かな2

つづきを読む »
セール情報

立春大吉セール2019の予告です!

スタッフのYです。皆さまいかがお過ごしでしょうか。今週は関東でも雪が降りました。ここ藤沢も例年より寒い日が続きます。 体調万全で冬を乗り切れるよう、睡眠と栄養と適度な運動を心がけております。が、たっぷりとれているのは栄養

つづきを読む »
エアコン洗浄機

【お願い】洗浄機修理をご希望の方へ

スタッフの加藤です。いつも当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。 さて、先日もブログ記事にしましたが、エアコン洗浄のど真ん中の時期になりました。それに伴い洗浄機の修理依頼も増加しております。当社ホームペー

つづきを読む »
上部へスクロール